有限会社SBSコーポレーション TEL:0568-75-9238 携帯:080-4536-9400 E-mail:niwa@sbspet.com
| 表紙 | ハリネズミ紹介 | 飼育情報 | 健康情報 | 相談室 | 生体販売 | グッズ通販 | 今月の特別商品 |
| 動物病院情報 | 医療体験談 | ハリネズミ通信 | 写真館 | BBS掲示板 | 会社案内 |
ハリネズミの飼育情報

ハリネズミの飼育情報 目次
最初に…
ハリネズミを飼う前に
飼うために必要なもの
飼育用品の紹介と使い方
飼育環境
ケージの配置 夏・冬対策
ハリネズミの食事
食事総論 エサの与え方
日常の管理とケア
お手入れ しつけ 入浴
ハリネズミとの接し方
迎え入れたとき 抱き上げ方
ハリネズミのしぐさと相性
鳴き声 不思議な行動 相性
ハリネズミの繁殖
ハリネズミの出産 人口飼育


ハリネズミとの接し方

初めてハリネズミを迎え入れたとき

 いきなり驚かすようなことは避けて、まずはお家の環境に慣らすことを優先させます。最初は距離を置いて接することが重要です。
大きな音や声にも敏感に反応しますので、ケージを静かな場所に置いてそっとしておきます。

 ハリネズミは夜行性です。活発に動き回るのは夜10時〜深夜3時頃です。昼間はゆっくり寝させてあげて、夜にコミュニケーションをとるのがいいです。ただし準夜行性で昼間でも起きて活動することがあります。起きているときなら、軽いコミュニケーションは可能です。寝ているのを無理やり起こすのはよくありません。

 新しい環境と飼い主に慣れるまでは、多少の日数がかかります。昼間はそっとしておき、夜になったらやさしく、ゆっくりと声をかけながら接してあげてください。毎日お世話をすることでハリネズミは警戒心を解き、飼い主さんに馴れるようになります。慣れてきたら、エサを手渡しで与えたり、ゆっくり抱きかかえながらエサを与えてみましょう。

 ペットショップからハリネズミを迎えた際は、出来るだけ早めに動物病院へ健康診断に連れて行きましょう。ハリネズミの皮膚にはダニがつきやすい為、ダニがついていないか確認する必要があります。体の表面にフケが付いていないか、針が抜けて地肌が見えていないかよく観察しましょう。

ハリネズミの抱き上げ方

 驚かせない限り針をたてることはありませんが、最初のうちは充分に注意しましょう。抱き上げるときは、手のひらでお尻の方から両手でゆっくりとすくうように乗せると簡単です。嫌がるようでしたら、すぐに離してあげます。もちろん触る前と触ったあとは手を洗いましょう。

※抱っこするときのコツ
 まだ警戒心を持っている場合は、夜中にコミュニケーションをとってみてください。手には、タバコや香水の匂いをつけないようにしましょう。痛くても我慢し、両手ですくいあげて、10分くらいずっと持ち続けてください。その際に威嚇しても気にしないで下さい。痛いからといって、決して床に落とさないで下さい。10分後くらいに顔を出して、丸まらなければ成功です。そっとお腹を撫でてみてください。これを毎日、1回づつ行います。するとだんだん飼い主さんの手の匂いを覚えて慣れてきます。

※ハリネズミを抱っこするときの注意点
 ハリネズミを抱っこするときは、出来るだけ低い位置で抱えましょう。高い所から落下すると骨を折る大事故に繋がるだけではなく、人間に対しての信用を失ってしまいハリネズミが心を閉ざしてしまいます。また、どんなに馴れたハリネズミでも、大きな音がすることで背中の針を立てることがあります。その際に落としてしまわないよう注意が必要です。慣れないうちは、持ち上げるときに市販のゴム手袋を装着するのも方法です。慣らすには素手がおすすめです。

ハリネズミを慣らすコツ

 ハリネズミは匂いに敏感敏感な動物です。知らない匂いで接すると怯えることがあります。上から掴もうとすると捕獲されると思うので怯えます。ハリネズミから見えるようにそっと指を出して、匂いを嗅がせてから触れ合いましょう。そっとすくいあげるのがいいです。

・なるべく素手で(手袋の匂いと飼い主さんの匂いがわからなくなるので)
・化粧・香水、タバコはしない
・触れ合う際にはいつも同じ匂いになるよう心がける



※なかなか神経質で慣れにくい場合には

 ミルワームや大好きなおやつを手渡しすることもいいです。その際は匂いをかがせながらおこないましょう。
巣箱に古いシャツ等を一日着てから入れると、飼い主の匂いをおぼえやすくなります。シャツはちょうどいいサイズに切ってください(糸などがほつれないように注意しましょう)。

 皮手袋をしてもいいので、なるべくこまめに抱っこすることです。やさしく声をかけながらそっと持ち上げます。決して落とさないでください。毎日何度でも繰り返します。顔を出すようになったら次は素手で挑戦します。生後6ヶ月未満の子ならよほど神経質な子でも慣れてくる可能性が高いです。

 1才を経過している子を慣らすのは困難です。性格も決まってしまっていて変わることはむつかしいです。逆にストレスを与えてしまうことがあります。そっと眺めるだけにしておくほうがハリネズミにとって幸せな場合があります。生後3ヶ月以内のハリネズミで飼育を始めることが慣れる条件になります。


針を立てていない状態


とても慣れてリラックスした状態


針を立てている状態。もっと興奮すると丸まって顔をだしません。


テーブルからの落下には注意してください。数日後に容態が急変することがあります。

このページの上へ


作成: SBSコーポレーション