ランランが無事に1頭の赤ちゃんを産みました。
ここでは、妊娠かな〜スカかな〜と、飼い主が悩みながら観察した事柄を
同居した日から出産まで、順次 書きとめていってます
※ 青字の「妊娠○日目」は、後から逆算して入れました。
「妊娠の記録」
3月12日 ランランが、リンリンのお嫁さんとして、我が家にきました。
ランランは推定年齢満1歳。大人の女性です(リンリンは1歳半くらい)3月13日 ランラン&リンリン、某動物病院にて健康診断。いたって健康な2匹
ものすごく相性がいいので(獣医さんもびっくり!)即同居です。
(同居 1日目:450g)基本体重±0とする4月 環境が変わったせいでストレスためこんだかなあ?体重減ってます
(同居 約20日目:432g)基本体重と比べて−18g
・・・妊娠すると一時体重が減るらしいけど?
実はまだ、この時点では、妊娠していませんでした。5月 好き嫌いは多いものの、よく食べます。大好物は乾燥さつまいも。
(同居 約50日目約妊娠 27日目:474g)基本体重と比べて+24g6月5日 ちょっとこれは、肥りすぎ?それとも赤ちゃんができたの?
(同居 85日目妊娠 62日目:496g)基本体重と比べて+46g
・・・交尾の姿も、膣栓も見てないんだけど?
リンリンがあいかわらず交尾をせまるようでして、
どうもランランがおしっこを飛ばしてます
また、えさを食べるにあたり、ランランがリンリンをよせつけません。
彼女のほうが、断然優位におります
とりあえず、リンリンとは別居のランラン
6月7日 少しの間だけど、やっぱり体重が増えてます
(同居 87日目妊娠 64日目:505g)基本体重と比べて+55g
最近はよく巣の中や、砂あび場の中にいるんだよね・・・。暑くなってきたからかしら?
別居させてから大人しくなったような気がします。お相手がいなくなったから、飼い主を頼ってるかな6月18日 やっぱり増えてますねえ。胎動は?わかんないよー。お腹は?大きく見える?
(同居 98日目妊娠 75日目:513g)基本体重と比べて+65g6月22日 床に、わらやチップを敷いて、砂あび場の砂は、わらに替えました
(同居 102日目妊娠 79日目:520g)基本体重と比べて+70g
なんだか、思いっきりくつろいでる時がある。
ランラン、えらいのか〜?(岐阜弁)大丈夫か〜?
お腹をさわっても動く気配(胎動)なし?6月23日 横になっているランランのお腹が動いたような気がしたけど?
お腹も触らせてくれますが、正直なところよくわかりません
(同居 103日目妊娠 80日目)6月24日 今日は体重測定もやめようかなと思うほどに、ランランはのびてました。
しかも、↑のようにでれ〜んではなく、後ろ足で立ってまるまってました。
なんの意味があるの?
(同居 104日目妊娠 82日目:522g)基本体重と比べて+72g6月25日 1日で3g増えた。ハムでも妊娠後期はそのくらい増えるんだけど。
チンチラの3gって、どうなんでしょうか??
(同居 105日目妊娠 83日目:525g)基本体重と比べて+75g
バイキンがはいらないようにと、砂浴び場も撤去。お散歩時に砂浴びさせます
![]()
体重測定はこんなかんじ 砂あびはこんなかんじ(ふだんはフタしません)6月26日 また少しだけど、体重が増えている。
(同居 106日目:527g)基本体重と比べて+77g
くつろぎパターン・その2の、まるまるランラン
ドコ吹く風の夫・リンリン
あまり神経質に体重測定しないほうがいいかなあ
<参考*チンチラの妊娠期間は約111日です>
発情間隔が1ヶ月くらいと長いため、出産予定日が1ヶ月ずれこんでもおかしくありません
なお、赤ちゃんは、1匹あたり30〜60g程度。出産頭数は1〜4頭
目は開いており、体毛がはえていて、身体は完全に出来上がっています
(ゴリス先生著「ザ・チンチラ」より)イメージとして、、、ジャンガリアンハムスターに5cmのしっぽをつけたようなかんじ、かな?と思いましたが、実際には、「やせたゴールデンに5cmのしっぽをつけたようなかんじ」でした。
(7月へつづきます)
(次へ)