Q野菜のネギはチンチラに与えてはいけないのでしょうか?
Aチンチラに限らず、動物(小動物はとくに)にはネギやタマネギは禁物です。タマネギやネギに含まれるアリプロピルジスルフィドと言う成分物質によって、血液を破壊したり中毒性の腸炎を起こすことがあるからです。症状は貧血や黄疸、元気がない、嘔吐、下痢などです。たまねぎ中毒急性中毒の場合、1日から2日で赤や赤褐色の尿が出て、さらに下痢や嘔吐を起こします。貧血に陥ることがあり、眼の粘膜が白くなったりします。脾臓がはれることもあります。この成分は加熱しても破壊されないので乾燥ネギなども、おすすめできません。その他に、ニラ、ニンニクは刺激が強く、ほうれん草、ナスはあくが強いので与えないほうがいいです。乾燥牧草(アルファルファ)と専用ペレットで十分に栄養がとれます。また栄養的にいってもネギをわざわざチンチラに与える必要性はありません。