相談室回答例


2本の前歯が折れてしまいました。折れた箇所が見えないので、根元からだと思います。根元から折れた場合、腫瘍の発生率が高まり、死にいたることもあると聞き、ショックを受けています。腫瘍発生のリスクを回避するために、飼い主が気をつけてやれることは無いでしょうか?

歯の疾患が原因での、腫瘍の発生の話はこちらでは伺ったことがないのですが、おそらく歯根に雑菌が混入して石灰化が起き、歯牙疾患になることの意味だと思います。(石灰化は、歯の作られる細胞が雑菌などに犯されて、石の様に固くなり、細胞自体が死んでしまうことです。)まずは、よく歯の状態を観察して、出血があるか、腫れているかを確認します。出血や腫れがある場合は早急に専門医に診断してもらってください。それらの状態が無く、食欲も元気も安定しているのでしたらばしばらく様子を良く観察してあげてください。歯が折れた原因がわからないのですが、事故の場合は今後も事故が起きないように気をつけてあげてくださいね。金属を噛んだり、落下を防ぐように、ケージ内を工夫してあげてください。

歯神経に損傷がなければまた生えてきます。


BACK