相談室回答例


今回赤ちゃんが5匹生まれました。それで、乳をもらえない子供がでたら人工保育をしてあげてとかかれていますが、その時は何をどれくらい与えたらよいのでしょうか?

人工飼育の場合、ペット用のミルク(ゴートミルク)を準備してあげてください。また、ミルク以外にシリンジ・保温器具・飼育ケースを準備します。授乳回数は大体2〜3回を目安にして、母親が子供をいじめない限りなるべく母親と一緒にしてあげてください。生後7日以上経ちましたら、ミルクに薄く切ったリンゴや青汁・乳酸菌を与えてみてください。便の状態を良く観察して下痢しているのを確認しましたら、ミルクの濃度を薄めたり獣医師に相談してください。


BACK